wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

予告1/19・吉川裕子さん講演「東日本大震災の経験と教訓」(和歌山大学岸和田サテライト)

 本日(2013年1月13日)配信した「メルマガ金原No.1231」を転載します。

予告1/19・吉川裕子さん講演「東日本大震災の経験と教訓」(和歌山大学岸和田サテライト)
 
 和歌山大学教育学部教授の原通範さんからご案内いただいた1月19日(土)岸和田市で行われる講演会をご紹介します。
 
 講演される吉川裕子(よしかわ・ゆうこ)さんは、講演会のフライヤーによると「福島県浪江町出身・民話語り部」と紹介されていますが、福島第一原発事故によって故郷・浪江町の自宅を追われ、大阪府堺市に避難された方です。
 
 その後、吉川さんが、関西で被災体験や浪江の民話を語るようになったいきさつについては、朝日新聞の記事をお読みください。
(抜粋引用開始)
朝日新聞(WRB版) 2011年10月23日19時46分
関西で福島弁で語るフクシマ 避難の吉川さんに依頼次々
 東京電力福島第一原発事故で家を追われた福島県浪江町の民話の語り部、吉川裕子さん(61)が、避難先の関西で事故の体験を語り続けている。「おっかねくて寒いし、どこに逃げたらいいかわかんねかった。すぐ戻れると思ってたのに――」。ふるさとへいつ戻れるかはわからない。でも心のふるさとは失いたくないと、福島弁で語り続ける。
 吉川さんは10年ほど前から福島の学校や福祉施設で地元の民話を語ってきた。自宅は福島第一原発から7キロ北。東日本大震災で津波の被害は免れたものの、直後の原発事故で一帯は立ち入り禁止の警戒区域になり、大阪市に住む娘の勧めで堺市公営住宅に夫と身を寄せた。後になって、多くの友人らが津波の犠牲になったと知らされた。
(略)
 「知り合いが真っ黒になり顔半分だけで見つかったと次々連絡が来る。夜になると『助けて』と声が聞こえて眠れなかった」。約270人の参加者からすすり泣きが漏れた。「悲しみが痛いほど伝わってきた」。主催した高月地区社会福祉協議会の七里藤吾(しちり・とうご)会長(68)は言う。
 吉川さんが証言を続けるのは、ふるさとの苦悩を少しでも知ってほしいからだ。堺に来た直後は周囲に知人もおらず、不安だった。でも近所のお年寄りの女性があり合わせの物資を届けてくれて心が温まった。ふるさとを失うことは、生きがいを失うこと。だからこそ、被災者のことを忘れず支援を続けてほしい。
(略)
(引用終わり)
 
 吉川さんは、2012年1月5日のMBSたね蒔きジャーナル」にも出演され、避難の経緯や「歯形の栗」という浪江町に伝わる民話も語っておられます。
 
 講演会の詳細は、フライヤーをご覧ください。
 
(フライヤーから引用開始)
岸和田サテライト友の会・和歌山大学岸和田サテライト
平成 24 年度岸和田サテライト友の会冬季講演会
1. 講演     14:00 ~ 15:00
東日本大震災の経験と教訓
   地域防災の向上のためにすべきこと」
 吉川 裕子さん(福島県浪江町出身・民話語り部)
大阪での 2 年間の避難生活について、ふるさと浪江への想い、そして、大阪・泉
地域で暮らす私たちに伝えたいことをお話してくださいます。
2 意見交換会     15:10 ~ 16:10
岸和田市危機管理課、岸和田市社会福祉協議会から報告
・地域防災力の向上に向けた質疑応答と意見交換
3 授業説明会     16:10 ~ 16:30
平成 25 年度前期に岸和田サテライトで開講予定の大学院・学部開放授業について説明します。

日時 平成25年1月19日 (土)14:00 ~ 16:30

場所 岸和田市立浪切ホール4階 研修室1
どなたでも参加OK
参加費無料
申込は1月12日(土)迄に下記オフィスまで
和歌山大学岸和田サテライトオフィス
岸和田市港緑町1-1浪切ホール2F
Tel・Fax 072-433-0875
e-mail:
kishiwadastaff@center.wakayama-u.ac.jp
(引用終わり)
 
 フライヤーには、「申込は1月12日(土)迄に下記オフィス(和歌山大学岸和田サテライトオフィス)まで」と書いてありますが、もしも枠に余裕があれば参加できると思いますよ。
 何しろ、原先生から私にメルマガ掲載依頼のメールが届いたのが昨日(1月12日)の昼前のことですからね。
 ちなみに、原通範先生は、和歌山大学岸和田サテライトの「副サテライト長」のようですから何とかしてくれるでしょう。
 
(原通範先生へ)
 期限を過ぎて申込みがあっても、余裕があれば受け容れるように(特に「メルマガ金原」や「wakaben6888のブログ」で知ったという人は)、サテライトオフィスに連絡しておいてくださいね。
 
(追記)
 原先生から和歌山大学岸和田サテライトオフィスに連絡してくださった結果、申込受付は「1月18日まで」に変更となり、その旨ホームページにも記載されました。