wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

第1回~第16回「暮らしの中の放射能」(伴英幸氏&辛淑玉氏)

 
 今晩(2013年2月10日)配信した「メルマガ金原No.1260」を転載します。
 
第1回~第16回「暮らしの中の放射能」(伴英幸氏&辛淑玉氏)

 

 過去、何度かご紹介してきた「暮らしの中の放射能」シリーズも、現在第16回までアップされています。

 

 そこで、16回分(どうやら「第6回」は欠号となっているようですが)をまとめてご紹介することとしました。

 

 原子力資料情報室共同代表・事務局長の伴英幸(ばん・ひでゆき)さんに、人材育成コンサルタント・人材育成技術研究所所長の辛淑玉(しん・すご)さんが聞く「放射線の影響を回避しながら生活するための,ウィークリーの暮らし情報番組」「暮らしの中の放射能」。

 

 第1回をご紹介(メルマガNo.831/2012年2月14日)してから丸1年が経過しようとしています。

 さすがに「ウィークリー」という訳にはいかず、最近は「マンスリー」も怪しくなってきていますが、第16回までアップされています。

 

 なお、第6回がどうしても見つかりませんでした。何らかの事情で削除されたのかもしれません。もしも私の見落としで、「発見したよ」という方がおられたら、お知らせいただけると嬉しいです。

 

2012年2月9日 

第1回  公表データを読む

 http://www.youtube.com/watch?v=5IpjwPHsX94

 

2012年年2月18日

第2回  水と魚について

 http://www.youtube.com/watch?v=8lrm2_6B0oo

 

2012年2月25日

第3回  汚染マップを見る

 http://www.youtube.com/watch?v=iELYjFiNFV0

 

2012年3月11日

第4回  杉花粉と放射性セシウム

 http://www.youtube.com/watch?v=njhPviEKhFs

 

2012年3月30日

第5回  水道水について

 http://www.youtube.com/watch?v=c2q_HoWJ17c

 

2012年5月2日

第7回 この夏、電力は大丈夫なのか?

 http://www.youtube.com/watch?v=5OgLa6u-60Q

 

2012年5月15日

第8回 内部被ばくは測れるのか?

 http://www.youtube.com/watch?v=ca5ng7JBdmE

 

2012年5月29日

第9回  食品中の放射性物質の新基準について

 http://www.youtube.com/watch?v=HaSZQt33b-Q

 

20012年8月7日

第10回  子どもと一緒に東北旅行言っていいのか?

 http://www.youtube.com/watch?v=Uon20tSw9-U

 

2012年8月21日

第11回  河川の汚染について

 http://www.youtube.com/watch?v=lzRYF0Zr5xw

 

2012年9月4日

第12回  がれきの広域処理について

 http://www.youtube.com/watch?v=EgYnDlKINCg

 

2012年11月12日

第13回 放射線の測り方

 http://www.youtube.com/watch?v=-R7LMhUAvYY

 

2012年11月21日

第14回 放射能は消せるのか?

 http://www.youtube.com/watch?v=K1VyaFvlxss

 

2012年12月3日

第15回 東北の野菜、肉は大丈夫なのか?

 http://www.youtube.com/watch?v=jZByuOkrxMM

 

2013年2月4日

第16回 子ども相談室①

 http://www.youtube.com/watch?v=gcZl4oxAPtg

 

 第16回からスタイルが変わり、テーマ音楽も変わりました。番組案内を引用します。

 

(引用開始)
 放射線の影響を回避しながら生活するための、暮らし情報番組「暮らしの中の放射能」。­とくに、放射線の影響が大きい東北、関東,首都圏の市民を対象として、­1.原発の現­状、2.汚染の状況と対策、3.食品汚染の実態と対策、この3点を主な内容に、原子力­資料情報室共同代表・事務局長の伴 英幸(ばん・ひでゆき)が語
ります。
 第16回目は、「子ども相談室①」。伴のほか、東京経済大学准教授の大榎淳(おおえの­きじゅん)さん、編集者・ツナガルラボの須永祐慈(すながゆうじ)さんをむかえ、福島­の子ども・若者の素朴な疑問・質問について一緒に考え、こたえていきます。聞き手は、­人材育成コンサルタント 人材育成技術研究所所長の辛淑玉(しん・すご)さんです。
 なお、暮らしの中の放射能では、番組制作継続のためのカンパを集めています。
 賛同の方は、下記の郵便振替口座をご利用ください。
■郵便振替口座■
・口座番号:00170−2−548020
・加入者名:暮らしの中の放射能プロジェクト
(引用終わり)