wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

6/15・16「市民と科学者の内部被曝問題研究会 研究報告会」

 今晩(2013年6月17日)配信した「メルマガ金原No.1390」を転載します。
 なお、「弁護士・金原徹雄のブログ」にも同内容で掲載しています。
 
6/15・16「市民と科学者の内部被曝問題研究会 研究報告会」
 
 去る6月15日(土)・16日(日)の両日、東京の日比谷図書文化館において、「市民と科学者の内部被曝問題研究会」の「2003年度総会及び研究報告会」が開かれ、このうちの「研究報告会」の模様がIWJによってユースト中継されました。
 一定の掲載期間経過後は、IWJ会員限定記事となりますのでご注意ください(IWJ存続のためにはさらに会員数を増やす必要があります。IWJへの会員登録は以下のページから→ http://iwj.co.jp/join/ )。
 
 以下に、「市民と科学者の内部被曝問題研究会」ホームページに掲載された開催案内を引用するとともに、IWJによる中継映像にリンクしておきます。
 
市民と科学者の内部被曝問題研究会 2013年度総会および研究報告会
2013年6月15日、16日 日比谷図書文化館地下コンベンションホール
 
○ 6月15日
総 会 13:30~16:00
休 憩 16:00~16:20
IWJによる中継(一般講演Ⅰ、特別講演Ⅰ)
【一般講演 Ⅰ】 16:20~17:20
座長:生井兵治
16:20~16:40 沢田昭二
 放影研の「黒い雨」に関する見解を批判する
16:40~17:00 牛山元美 
 内部被ばく問題に臨床医としてどう関わっていくかベラルーシ研修、被ばく関連検診の報告―
17:00~17:20 大沼淳一 
 市民放射能測定センター(Cラボ)が取り組んできたこと
休 憩 17:20~17:30
【特別講演 Ⅰ】
座長:田代真人
17:30~18:40  島薗 進
 つくられた放射線「安全」論
 
○ 6月16日
IWJによる中継(2日目通し映像)
 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/85085 
IWJによる中継(一般講演Ⅱ)
【一般講演 Ⅱ】 10:00〜12:20
座長:大石光伸
10:00~10:20 吉木 健
 汚染と「除染
10:20~10:40 土居保良、松井英介、松井和子、肥田舜太郎 
 乳歯を保存するプロジェクトストロンチウム90の内部被曝追跡調査―
10:40~11:00 生井兵治 
 自然核種と人工核種の大きな差異の証明―自然放射性カリウムK-40のリスクは無に等しい―
座長:中須賀徳行
11:00~11:20 川根眞也
 ベラルーシ報告―日本が学ぶべきこ と―
11:20~11:40 地脇美和、松井英介、松井和子
 IAEAが福島に常駐する目的とは?―IAEAとWHOがチェルノブイリで行ったことから、考える―
11:40~12:00 松井英介、井戸川克隆、梶村太一郎
 もうひとつの選択肢=「脱ひばく」集団移住権利法実現の課題と展望
12:00~12:20 田中一郎(脱原発・脱被曝・被害者完全救済を実現しよう)
 これからの「市民と科学者の内部被曝問題研究会」への提言
昼食休憩 12:20~13:10
 
IWJによる中継(一般講演Ⅲ、特別講演Ⅱ)
【一般講演 Ⅲ】 13:10~13:50
座長:川根眞也
13:10~13:30 柳原敏夫
 ふくしま集団疎開裁判―世界は見ている―(2013年4月24日仙台高裁判決)
13:30~13:50 大石光伸
 関東における被ばく線量評価をめぐる市民による測定
【特別講演 Ⅱ】
座長:沢田昭二
13:50~14:50 太田昌克
 3・11が啓示する教訓とは何か―「救護の不可能性」という核の非人道的帰結―
休憩 14:50~15:00
 
IWJによる中継(特別講演Ⅲ)
 http://www.ustream.tv/recorded/34427903 
【特別講演 Ⅲ】
座長:矢ケ﨑克馬
15:00~16:00 西尾正道
 放射線健康被害の未解明な医学的課題について
 
IWJによる中継(特別講演Ⅳ)
【特別講演 Ⅳ】
座長:西尾正道
16:00~16:45 矢ケ﨑克馬
 放射線防護と人権 ― チェルノブイリ法と福島原発事故被災
 
※一般講演:講演15分、質疑5分を目途に、12分、15分、20分でベルを鳴らします。
※特別講演:所定時間内で終わることとし、質疑応答の時間は特に設けません。
※両日とも17:00撤収(厳守)

 

講演課題などには、一部変更があるかも知れません。