wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

東京電力福島第一原発事故から5年をテレビはどう伝えるのか?~③ETV特集編

 今晩(2016年3月1日)配信した「メルマガ金原No.2382」を転載します。
 なお、「弁護士・金原徹雄のブログ」にも同内容で掲載しています。
 
東京電力福島第一原発事故から5年をテレビはどう伝えるのか?~③ETV特集

 「東京電力福島第一原発事故から5年をテレビはどう伝えるのか?」シリーズ第3弾はいよいよ
ETV特集です。
 ETV特集は、1週間前にならないと番組予告がホームページに掲載されないので、もしかすると3月
12日放送の番組も原発関連かもしれませんが、もう少し経たないと分かりません。
 3月5日(土)に放送されるのは、南相馬市小高区の人々を4年間にわたって長期取材してきた番組です。原発事故によって避難するということ、帰還するということ、帰還しないということ、どのような選
択をしようと(小高区の人々にとって「避難」は強制されたものでしたが)、それぞれが背負わなければならない苦難に迫った番組になっているのではないか、というのが、番組案内を読んだ上での私の予想です。
 
2016年3月5日(土)午後11時00分~(本放送)
2016年3月12日(土)午前0時00分~(再放送/金曜深夜)
NHK・Eテレ ETV特集
ホームタウン~福島県南相馬市小高区で会った人々~

(番組案内から引用開始)
東京電力福島第一原発から16キロの場所に位置する南相馬市小高区には、およそ1万3000人が暮らしていた。しかし、原発事故によって避難指示が出され、警戒区域に指定されたため、立ち入ることが
許されなくなった。
 事故から1年後の2012年4月、警戒区域が解かれ、住むことはできないものの、家の片づけなどで立ち入りができることになった。ところが、そこで住民たちが見たのは、変わり果てたわが家、そしてふ
るさとの姿だった・・・。
 取材を始めたのは警戒区域が解かれてすぐのこと。解除の3日後に店を早くも再開した商店街の理髪店、毎日のように小高区に通い再開準備を進め続ける小料理屋の主人、地域伝統の祭り"相馬野馬追"に参加する男性と、埼玉に避難したその妻と子どもたち。ふるさとへの思慕の念を抱き続ける人々の日々を、4
年の長期にわたり記録してきた。
 ことし春にも避難指示の解除が見込まれる小高区原発事故に翻弄され、格闘を続ける住民たちの歳月
を通して、それぞれの望郷の思いと、せつない葛藤を見つめる。
(内容59分)」
 
 ここで、これまで何度かにわたってご紹介してきた原発事故関連の番組の放送予定を一覧にしておきます。関心のある番組の視聴や録画をお忘れなく。
 
2016年3月5日(土)午後9時00分~9時49分
NHK総合テレビ NHKスペシャル
“原発避難”7日間の記録~福島で何が起きていたのか~


2016年3月5日(土)午後11時00分~(本放送)
2016年3月12日(土)午前0時00分~(再放送/金曜深夜)
NHK・Eテレ ETV特集
ホームタウン~福島県南相馬市小高区で会った人々~


2016年3月6日(日)午前5時20分~5時50分(朝日放送
2016年3月8日(火)午前2時21分~2時51分(テレビ朝日
テレメンタリー2016
“3.11”を忘れない61 その時、「テレビ」は逃げた~黙殺されたSOS~


2016年3月6日(日)午後9時00分~9時58分
NHK総合テレビ NHKスペシャル
被曝(ひばく)の森~原発事故 5年目の記録~


2016年3月7日(月)01時25分~02時25分(3月6日深夜)
毎日放送ドキュメンタリー「映像'16」
よみがえる科学者~水戸巌と3・11~


2016年3月13日(日)午後9時00分~10時29分
NHK総合テレビ NHKスペシャル
シリーズメルトダウン
88時間~福島第一原発・同時多発事故の全貌~(仮)


2016年3月14日(月)午前0時55分~
 

(付録)
『そこにある場所』 作詞・作曲:嶋田奈津子 演奏:なつおmeets南風
 
※2015年9月23日、ララロカレ@和歌山県田辺市にて