wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

谷口真由美さん(大阪国際大学准教授)講演10/13「がんばる女性へのメッセージ」@和歌山市あいあいセンターのご案内

 今晩(2016年9月15日)配信した「メルマガ金原No.2570」を転載します。
 なお、「弁護士・金原徹雄のブログ」にも同内容で掲載しています。
 
谷口真由美さん(大阪国際大学准教授)講演10/13「がんばる女性へのメッセージ」@和歌山市あいあいセンターのご案内

 昨日に引き続き、和歌山での行事のご案内です。昨日は、橋本市に和歌山地家裁の支部設置を求める「日弁連地域司法キャラバン in 伊都橋本」(9/24橋本市産業文化会館「アザレア」大ホール)への参加を呼びかけましたが、今日は、和歌山市の男女共生推進課が企画した「男女共生特別講座」(10/13和歌山市男女共生推進センター6階ホール)をご案内するものです。
 講師は谷口真由美さん。大阪国際大学准教授で、国際人権法や日本国憲法ジェンダー法などを専攻する研究者であると紹介すれば、非常勤講師として出講している大阪大学で受け持つ日本国憲法の講義において、「DJマユミの恋愛相談」が学生に大人気というニュースを思い出す人がいるかもしれませんね。
 最近の記事を1つご紹介しておきます。
 
 
 さらに、「全日本おばちゃん党」代表代行と紹介すれば、ヒョウ柄の(?)衣服を身にまとい、歯に衣着せぬ本音トークで正論を主張する精力的・魅力的な女性を思い出してもらえるかもしれません。
 同党が大きな話題を集めたのは、3年前の参院選のさらに前年、2012年の秋以降だったでしょうか、2013年には私もメルマガ(ブログ)で取り上げていました。
 
 
 そのようなことから、私が関与している団体、たとえば青年法律家協会和歌山支部が憲法記念日の前に開催している講演会の講師候補者として折衝したこともあったやに聴いているのですが、日程が合わなかったとか。他にも、一度谷口さんのお話を聴いてみたいという人(特に女性)が私の周囲にたくさんいたりします。
 10月13日に男女共生特別講座「がんばる女性へのメッセージ」の講師として谷口真由美さんが来和されるということは、知り合いの女性のFacebookページでつい先日(9月10日)知ったばかりであり、今日の昼間、私自身がFacebook簡単な紹介の投稿をしたところ、即座に3人の女性から熱烈歓迎のコメントが寄せられるなど、(一部の人かもしれませんが)相当な人気です。
 会場のキャパの関係から、事前申込みが150名に達し次第受付終了となりますので、「聴いてみたい」という方は、すぐに申し込みされることをお勧めします(9月13日から受付が始まっています)。
 和歌山市男女共生推進課のページに告知がアップされていますが、それよりも、チラシが詳細情報満載で、「これだけで充分!」という充実ぶりです。そこで、以下にチラシの文字情報を転載します。
 
チラシから引用開始)
男女共生特別講座
がんばる女性へのメッセージ
 
おはよう朝日です」や「サンデーモーニング」のコメンテーターでもお馴染みの谷口真由美さん。「おばちゃん」目線で今の政治や社会にツッコミをいれ、年齢や性別に関わらず、全ての人が生きやすい社会づくりを訴える谷口さんのお話を聞いてみませんか。

講師
谷口 真由美 さん
大阪国際大学准教授・全日本おばちゃん党代表代行) 
テレビでも活躍中!

 
大学教員のかたわら、“庶民目線の政治”を訴えるために、おばちゃんたちの底上げと、オッサン社会に愛とシャレでツッコミをいれることを目的に、「全日本おばちゃん党」をFacebook 上で立ち上げる。おばちゃん目線でオッサン政治をチェックしながら、問題提起を続けて、世界のメディアからも注目を集めている。
1975 年 大阪市生まれ。
1997 年 大阪国際大学政経学部卒業(国際人権法)
1999 年 和歌山大学大学院経済学研究科修了修士(経済学)
2004 年 大阪大学大学院国際公共政策研究科修了博士(国際公共政策)
2013 年 法政大学現代社会法研究所客員研究員
専門:国際人権法、ジェンダー法、日本国憲法
<主なメディア出演>
朝日放送おはよう朝日です」木曜日コメンテーター
TBS「サンデーモーニング」コメンテーター
テレビ大阪「ニュースリアル」コメンテーター

日時
平成28年10月13日(木)19:00~20:30
 
場 所 和歌山市男女共生推進センター 6階 ホール   
     (和歌山市小人町29番地 あいあいセンター内)
対 象 和歌山市在住または通勤、通学の方(性別問いません♪)
定 員 150名(定員になり次第締め切り)
参加費 無料
申込方法 電話・メール、または直接男女共生推進課へ
※メールには、「講座名」「住所」「氏名」「電話番号」「一時保育の有無(お子さんの名前と年齢)」を記入
9月13日(火)より受付開始

一時保育あり
講座中、お子さんをお預かりします。1歳~就学前のお子さんが対象です。お申込は開催日の1週間前までです。(定員あり)

申込み・問い合わせ
和歌山市小人町29 あいあいセンター5階
和歌山市男女共生推進課
電話 073-432-4704(8 時30 分~17 時15 分)
メール
danjokyousei@city.wakayama.lg.jp
休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合、その次の平日)
※あいあいセンター地下駐車場の駐車台数には限りありますので、出来るだけ公共交通機関をご利用ください。
(引用終わり)
 
 私はこのチラシを読んで、谷口さんが和歌山大学大学院修士課程(経済学研究科)に2年間在籍していたことを初めて知りました。同大学教育学部附属中学校出身の私とも、まんざら無縁というわけではない(?)。
 
 ところで、チラシにもあるとおり、「全日本おばちゃん党」は、Facebook上のヴァーチャル政党(?)であり、私も同Facebookページに「いいね」しているのですが、あまり頻繁な記事の更新は行われておらず、最近は、大きな節目の際に、大阪弁の(私は大阪人ではないので多分そうだろうとしか言えませんが)声明がアップされる程度のようです。
 試みに、昨年9月19日の「声明」をご紹介しておきましょう。
 
【安全保障関連法成立に抗うおばちゃん党の声明】
(引用開始)
飴ちゃん舐めても おばちゃん舐めたらアカンで。
シルバーウィークが過ぎようが来年になろうが、与党とそのツレが無茶苦茶なことをしたこと、おばちゃんらは忘れへんで。言うとくけど、おばちゃんらはしつこいで。昔のことでも、嫌なことはよう覚えてるから、これも覚えとくで。賛成した人ら、自分らがした恐ろしい行為、あとからジワジワしっぺ返し来るで。
何べんでも言うとくわ。
#うちの子もよその子も戦争には出さん
(引用終わり) 
 
 なお、全日本おばちゃん党のFacebookの他に、谷口真由美さん個人のFacebookページもあることに気がつきました。
 ただし、自己紹介には「Facebookは基本的にプライベートなことが多く、プライベートでお付き合いしている方以外は「お友達」になりません。例外はありますが、原則私とリアル社会でお付き合いの無い方はお友達申請ご遠慮ください。」とあり、それもそうだろうなあ、と思いました。
 けれども、それにしては結構読める記事が多いなと思い、基本的なプライバシー設定を確認してみると、「谷口真由美さんの友達の友達」まで閲覧可という設定になっていました。谷口さんと私には共通の「友達」が10人いますので、いろいろと皆さんにご紹介したい投稿も読めることは読めますが、公開設定ではないので、引用は遠慮しておきます。特に7月6日に書かれた「知憲」の重要性を強調した文章は是非読んで欲しいなあ。谷口さんと共通のFB友達が1人でもいれば読めると思うので、FBをやっておられる方は一度是非アクセスしてみてください。
 
 上記JCASTニュースでも紹介されていましたが、今年の6月に、谷口真由美さんの最新刊『憲法って、どこにあるの?』が集英社から刊行されました。版元のホームページにこの新刊の特集が組まれており、著者インタビューもあって読み応えがあります。

 さらに、谷口さん個人のFacebookページの昨晩の投稿で気がついたのですが、この本のプロモーション動画(憲法ミニ講座)が公開されていることが紹介されていました。
 谷口さん自身、Facebookで「でもたぶん、恥ずかしいからもう見ません。もしよろしければ、私の代わりに見てください(笑)」(この程度の引用はいいでしょう)と仰っていますので、4本に分割された動画をご紹介して本稿を終えることにします。
 ただし、10月13日の講演は、男女共生講座「がんばる女性へのメッセージ」ですから、その中に「憲法講座」の要素が含まれるのかどうか、行ってみた上でのお楽しみというところでしょうか(私は、憲法に全然触れないはずはないと思いますけどね)。
 
憲法って、どこにあるの?』谷口まゆみの憲法ミニ講座 1(2分28秒)

憲法って、どこにあるの?』谷口まゆみの憲法ミニ講座 2(2分16秒)

憲法って、どこにあるの?』谷口まゆみの憲法ミニ講座 3(2分41秒)

憲法って、どこにあるの?』谷口まゆみの憲法ミニ講座 4(3分04秒)



(付録)
『大阪のおばちゃん』 作詞・作曲:ヒポポ大王 演奏:ヒポポフォークゲリラ婦人部
 

谷口真由美チラシ