wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

市民連合シンポ「衆院選挙をどう戦うか~立憲政治の再生を~」(2016年12月21日)収録動画のご紹介

 今晩(2016年12月22日)配信した「メルマガ金原No.2668」を転載します。
 なお、「弁護士・金原徹雄のブログ」にも同内容で掲載しています。
 
市民連合シンポ「衆院選挙をどう戦うか~立憲政治の再生を~」(2016年12月21日)収録動画のご紹介

 去る11月26日、東京都千代田区霞が関の全日通霞ヶ関ビルディングにおいて、「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」との共催により、「市民と野党の共闘の深化と衆院選に向けた戦略の構築を目指す目的で」「第3回 全国市民意見交換会」を開催した「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合(略称:市民連合)」が、昨日(12月21日)、東京都北区の北とぴあ(さくらホール)を会場として、シンポジウム「衆院選挙をどう戦うか~立憲政治の再生を~」を開催しました。
 
 ホームページで調べてみると、北とぴあには何と8つのホールがあるのですね。市民連合がシンポを開いたのは、その内最大のさくらホール(キャパ1300席)ですが、さすがに満席とはいかず、レイバーネット日本に掲載された写真レポートでは「700人が集まった」と書かれていました。写真から判断するに、実数600人台を切り上げて発表した、というところでしょう(1階だけなら806席)。この時期にしては「まあまあ」というところでしょうか・・・などと、この種の企画を立案する側に回ることの多い私などは思ってしまいますが、そんな呑気なことを言っている場合ではないのでしょうがね。
 以下に、上記写真レポートのテキスト部分を引用します。
 
レイバーネット日本 湯本雅典
「衆院選挙をどう戦うか 立憲政治の再生を」~市民連合の集会に700人

(引用開始)
 12月21日、「衆院選挙をどう戦うか~立憲政治の再生を~」(主催:安保法制の廃止と立憲主義回復を求める市民連合・以下「市民連合」)が東京北区の北とぴあで開かれ、700人が集まった。「市民連合」は、結成1年を迎えた。この集会は、参院選挙を中心とした今年1年間をふりかえり、来る衆院
選挙に向けどのように闘うかを議論する集会となった。
 政党からは、日本共産党民進党から参加があった。日本共産党の小池書記局長は、「総選挙だから政権の問題にはなる。私たちは、連合政権構想をかかげている。しかしこれは、野党間協議の前提にはしな
い」と述べた。
 また民進党福山哲郎参議院議員は、「参院選挙は市民連合の力で成果をあげることができた。しかし
、悔しい1年でもあった。来年は安倍政権を止める1年にしたい」と語った。
 講演は、東京大学石川健治さんが、立憲主義とは何かを中心に話した。「そこには、自由、責任、個人の尊厳こそが求められる。そのプラットホームに、どれだけ多くの立場の違う人が参加するかが問われ
ている」と、選挙戦の前提となる視点が提案された。
 シンポジウムは、山口二郎さん(法政大学)、山田厚史さん(ジャーナリスト)、大沢真理さん(東京
大学)、諏訪原健さん(大学院生)で行われた。「安倍政権はパクリも多いが、何ら経済的成果もあげていない」(大沢さん)。「カジノ法案を通したのは安倍政権の失敗。この1年かけて、選挙を通じ、その内容が暴露される」(山田さん)。「候補者を市民が変えなきゃいけない。そのためにも市民がもっと政
党に語らなければいけない」(諏訪原さん)。
 1月衆院選挙の可能性は、低くなった。しかし、「来年は、おそらくある」(山口二郎さん)という情勢は変わらない。この集会では、295のすべての小選挙区で共闘を作っていくうえで必要な視点が提供
された。
(引用終わり)
 
 このシンポの動画を2種類見つけましたが、まず、2分割された「Makabe Takashi」さんの動画をご紹介します。
 
市民連合 衆院選挙をどう戦うか-立憲政治の再生を-(前半) 2016年12月21日(1時間13分)

冒頭~ 開会
1分~ 高田健さん(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会)
10分~ 小池晃さん(日本共産党中央委員会書記局長・参議院議員
21分~ 福山哲郎さん(民進党幹事長代理・参議院議員
34分~ 基調講演 石川健治さん(東京大学教授・憲法学)
市民連合 衆院選挙をどう戦うか-立憲政治の再生を-(後半) 2016年12月21日(1時間03分)

パネルディスカッション
ファシリテーター 
 山口二郎さん(法政大学教授・政治学)
パネリスト(基調発言の視聴目安時間を表示します)
 2分~ 山田厚史さん(ジャーナリスト)
 9分~ 大沢真理さん(東京大学教授・経済学)
 21分~ 諏訪原健さん(筑波大学大学院生)
 
 以上の動画は、映像は鮮明に撮影されているのですが、どうも音声が聴き取りにくい。特に石川健治んの基調講演は「何を言っているのか分からない!」
 ということで、もう1本の動画(森薫さん)はどうかと視聴してみました。
 
2016年12月21日 シンポジウム「衆院選挙をどう戦うか~立憲政治の再生を~」(2時間04分)

冒頭~ 小池晃さん(日本共産党中央委員会書記局長・参議院議員
10分~ 福山哲郎さん(民進党幹事長代理・参議院議員
23分~ 基調講演 石川健治さん(東京大学教授・憲法学)
1時間02分~ パネルディスカッション
ファシリテーター 
 山口二郎さん(法政大学教授・政治学)
パネリスト(基調発言の視聴目安時間を表示します)
 1時間04分~ 山田厚史さん(ジャーナリスト)
 1時間11分~ 大沢真理さん(東京大学教授・経済学)
 1時間22分~ 諏訪原健さん(筑波大学大学院生)
 
 こと石川さんの講演については、どっちもどっちかなあ。見えているのに聴き取れないというのはつらい(読唇術の心得があったらなあ・・・)。
 さはさりながら、貴重な動画を収録して公開してくださる方々には感謝の気持ちしかありません。聴き
取れる範囲で、これらの動画を活用したいものです。
 
(追記)
 日本共産党YouTubeチャンネルに、小池晃書記局長の挨拶の部分だけの動画がアップされており、非常にクリアに聴き取れます。
野党・市民の結束強めよう/小池晃書記局長あいさつ(10分53秒)
 

(付録)
『大阪のおばちゃん』 
作詞・作曲:ヒポポ大王 演奏:ヒポポフォークゲリラ婦人部