wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

「戦争とめよう!安倍9条改憲NO!2018新春のつどい」(2018年1月7日)の動画紹介~石川健治教授(東京大学・憲法学)の講演を是非聴講しましょう  

 2018年1月9日配信(予定)のメルマガ金原.No.3042を転載します。
 
「戦争とめよう!安倍9条改憲NO!2018新春のつどい」(2018年1月7日)の動画紹介~石川健治教授(東京大学憲法学)の講演を是非聴講しましょう
 
 一昨日(1月7日)午後2時から、東京都北区の北とぴあ・さくらホール(キャパ1,300席)において、「戦争とめよう!安倍9条改憲NO!2018新春のつどい」(共催:安倍9条改憲NO!全国市民アクション実行委員会、戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会)が開催され、満員の聴衆が集まったそうです。
 「つどい」では、松尾貴史さん(俳優)のミニトーク石川健治さん(東京大学教授・憲法学)による講演の他、立憲野党の代表によるスピーチなどが行われました。
 そして、今回の「つどい」については、「異例」と言えるほど多くの動画がアップされていて目移りしますが、比べてみると、メインの石川教授による講演の音量レベルが低くて甚だ聴き取りにくいものもある一方、何らかの補正を加えているのか、比較的聴き取りやすいものもあることに気がつきました。
 そもそも、石川教授のお話は、一般大衆を対象にしているということによる配慮もあるとはいえ、基本的には憲法学についての講話ですから、結構学術用語も出てきますので、そのような議論に無理なく付いていける基礎知識が有るかどうかによって、聴き取りやすさのレベルが変わってくるのはやむを得ないですけどね。
 
 そこで、以下には、私が視聴できた範囲で「これなら」とお薦めできる動画をいくつかご紹介しますので、是非皆さんも視聴してください。
 なお、松尾貴史さんによるミニ・トークは、静止画のみ撮影OK(つまり動画はNO)ということだったようなので、ご覧いただけません。しんぶん赤旗を読んでも、「俳優の松尾貴史さんはユーモアを交えたミニ・トークで、改憲派が「『(改憲しても)何もかわらない』というなら、何も変えなければいい」と語りました。」とあるだけなので、内容がよく分からないのが残念です。そのうち、トークの要点をネットにアップしてくれる参加者がいるでしょうけどね(未発見)。
 
 それではまず、「つどい」全体を収録した動画の内、映像と音声のバランスが最も良いと思った「shusei ch1」の動画をご紹介します。やや「引き気味」の絵になっているのは、手話通訳の方を同一画面に収めるためです。
 
[手話付き]「戦争とめよう!安倍9条改憲NO!2018新春のつどい」2018.1.7 @北とぴあ・さくらホール(2時間06分)
冒頭~ 開会
●司会
 富永誠治氏(安倍9条改憲NO!全国市民アクション事務局)
 菱山南帆子氏(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会)
●主催者挨拶
2分~ 長尾詩子氏(安保関連法に反対するママの会、弁護士)
●ミニ・トーク「いやな空気は読みたくない」
(録画なし) 松尾貴史氏(俳優)
憲法講演「安倍9条改憲の危険性」
18分~ 石川健治氏(東京大学教授・憲法学) 
●立憲野党国会議員挨拶
1時間06分~ 青木愛氏(自由党副代表・参議院議員
1時間11分~ 小池晃氏(日本共産党書記局長・参議院議員
●3000万署名運動リレートーク
1時間18分~ 岡本達思氏(安倍政権にNo!東京地域ネットワーク)
1時間24分~ 遠藤敏夫氏(戦争させない・9条壊すな!総がかり取手行動)
●立憲野党国会議員挨拶
1時間30分~ 福山哲郎氏(立憲民主党幹事長・参議院議員
●3000万署名運動リレートーク
1時間38分~ 野田静江氏(オール埼玉共同行動実行委員会)
1時間45分~ 岸牧子氏(横須賀市民9条の会)
●行動提起
1時間51分~ 福山真劫氏(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会共同代表、安倍9条改憲NO!全国市民アクション運営委員)
  
 なお、以上の動画でも石川教授の講演が聴き取りにくいという方には、以下の2本の動画をお薦めします。「立花健夫」さんによるもと、「UPLAN(三輪祐児)」さんによるものです。いずれも会場後方からの相当な「引き」の映像ですが(特に前者)、石川教授の講演内容は、音声データを増幅しているのでしょうか、最も音声レベルが高めのようです。
 
[立花健夫]2018/1/7 戦争止めよう!安倍9条改憲NO!2018年新春の集い@北トピアさくらホール(2時間06分)
 
20180107 UPLAN 【手話付】石川健治他 戦争とめよう!安倍9条改憲NO!新春のつどい(2時間03分)
 
 流石に映像が「引き」過ぎて、表情が見えないと、かえって何を話しているのか聴き取りにくいという方には、スピーカー毎に動画を分割してアップしてくれている「The River」さんの動画をお薦めします。
 以下に、石川健治教授の講演動画(2本に別れています)をご紹介しておきます。音声レベルはやや低めですが、「立花健夫」さんか「UPLAN(三輪祐児)」さんの動画で音声のみに耳を傾け、その後で「The River」さんの動画を視聴すれば、だいたいの話の流れは分かっているので、個々の言葉も聴き取りやすいのではという気がします。もっとも、そこまでやるのであれば、最初にご紹介した「shusei ch1」さんの動画を視聴すれば良いではないか、ということになるのですが。
 
2018.01.07「戦争とめよう!安倍9条改憲 NO!2018新春のつどい」:〈憲法講演〉石川健治さん (東京大学教授・憲法学) ①【3/12】(27分)
2018.01.07「戦争とめよう!安倍9条改憲 NO!2018新春のつどい」:〈憲法講演〉石川健治さん (東京大学教授・憲法学) ②【4/12】(19分)
 
 ところで、石川健治教授は、立憲デモクラシーの呼びかけ人として、同会設立当初から中心メンバーの1人として活躍されています。
 昨年(2017年)5月22日に立憲デモクラシーの会が「安倍首相の改憲メッセージに対する見解」を発表した際の記者会見にも、青井未帆学習院大学教授、長谷部恭男早稲田大学教授とともに出席し、発言されています。
 以下に、同会ホームページに掲載された記者会見書き起こしから、石川教授の発言の一部を引用します。
※「安倍首相の改憲メッセージに対する見解」
 
「安倍首相の改憲メッセージに対する見解」発表記者会見での発言・質疑応答(2017.5.22)
(抜粋引用開始)
 東京大学の石川です。今回の件については、いろんなかたちで、あるいはいろんな角度から検討することができると思います。特にこの立憲デモクラシーの会について申しますと、いわゆる護憲派だけではなくて改憲派もともに同一の戦列に並んでいる、という形で問題状況の深刻さを示すところに、発足の折の志がありました。それを考えますと、護憲派にとっても改憲派にとっても今回の事態は危険である、という観点を持つことが、ここでは大事なのではないかと考えます。
 まず、おそらく多くの人が前提として共有できるだろうと思われるのは、「現在はうまくいっている」という事実ですね。今、青井さんがおっしゃいましたけれども、これまでの軍事力の統制がまずまず成功であったのは間違いがない、ということです。その前提から、今回何が加えられ、何が引き算されるのかというふうに考えてみるというのが、護憲派にとっても改憲派にとっても、大事なプラットフォームになるのではないかと思うわけです。
 そう考えますと、現状において軍事力のコントロールをなりたたせている機構というのは、青井さんもおっしゃっていましたが、重層的に出来ている、ということを考えていただきたいと思うんですね。眼の前にある9条の字面がどうしたという表層的なことだけではなくて、軍事という、この典型的な統治作用について、コントロールを成り立たせている重層的な構造が、どのように今回変わろうとしているのか。そういう観点から考えるならば、仮に9条をいずれ変えたいという人にとっても、このまま、あるいはこのかたちで、現状を変えてしまうことは危険であるということは、おわかりいただけるのではないかと思います。
 ごく手短に、9条が国会に禁じているはずの軍事組織の設立がすでになされてしまっている、というふうに現状を理解するといたします。ここは、9条2項をどう解釈するかによって、実はいろいろな理解の仕方があり得ますけれども、立ち入りません。しかし、それでも9条2項は、まだ役に立っているのです。
 おおざっぱに申しましても、まずは、常に「われわれはこのようなかたちで軍隊を持っていいのだろうか」という問いかけをする根拠が、そこにあるということです。つねに組織としての存立が問われ続けることで、自衛隊の権限の行使がコントロールされてきた面があるはずです。
 そしてより大きいのは、軍事組織を持つことの正統性が常に問われ続けるということとの関係で、大幅な軍拡予算を組むことが難しくなっている、という側面です。予算編成を通じて、国の財政権の行使に実際上とりわけ大きな役割を果たしてきたのは、大蔵省、財務省だと思いますけれども、なぜそういう財務官庁が軍拡予算についてブレーキになることができたのかというと、彼らによる財政権の統制に憲法上の根拠があるからであるわけで、それが9条とりわけその2項ということになるはずなんですね。これは非常に大きい側面だったろうと思います。
 ですから、少なくとも今述べた二つの層において、9条はまだ生きているということになるわけなのですが、これらの、現在、現実に機能している統治権のコントロールが、今回の改憲提案のような形で自衛隊憲法上正統化してしまうと、一挙に消えてしまうということになるはずです。この「一挙に消えてしまう」という点において、これは最も危険な提案になっている、ということを申し上げておきたいと思います。この点を指摘した上で、その先の議論をどうするかというのは、またいろいろな立場があり得るでしょう。けれども、立憲デモクラシーの会の最初の志に立ち返って、今このかたちで、こういう改憲提案を出されて、何の問題意識もなしに通してしまうというのは、いかなる立場にたつにせよ、きわめて危険であるということに、まずは警鐘を鳴らしておきたいと思います。以上です。
(引用終わり)
 
(弁護士・金原徹雄のブログから/安倍改憲メッセージ関連)
2017年5月24日
立憲デモクラシーの会「安倍晋三首相による改憲メッセージに対する見解」を読む
2017年6月16日
書き起こしで読む立憲デモクラシーの会「安倍晋三首相による改憲メッセージに対する見解」発表記者会見(5/22)
2017年6月22日
羽柴修弁護士講演会「憲法をめぐる情勢と国民投票を意識した取り組み」から学ぶ
2017年6月27日
動画・学習会「安倍首相の改憲発言をめぐって」(九条の会事務局)~浦田一郎さん、渡辺治さんのダブル講演で学ぶ
2017年6月30日
立憲デモクラシーの会「安倍政権による強権的な国会運営と説明責任の放棄に対する声明」(6/26)を読む
2017年7月9日
「なるほど!新9条改正案を斬る」(イキョンジュ氏「アジアの中の日本国憲法」出版記念イベント)のご案内
2017年7月12日
和歌山県下7団体共同声明「安倍首相による改憲発言についての声明」を今日(7/12)発表しました
2017年7月18日
市民連合「緊急シンポジウム ストップ安倍政治-改憲を許さない市民集会」(7/12)を視聴する
2017年7月20日
書き起こしで読む立憲デモクラシーの会「安倍政権による強権的な国会運営と説明責任の放棄に対する声明」発表記者会見(6/26)
2017年7月26日
法律家6団体アピール「自衛隊の存在を9条に明記する安倍改憲提案に反対します」と清水雅彦氏講演動画「『2020年 安倍改憲』~その中味と狙いとは何か」のご紹介
2017年7月31日
君島東彦立命館大学教授「安倍改憲案とわたしたちの平和構想―9条論の再創造―」講演動画を視聴する
2017年8月2日
「安倍9条加憲NO!シンポジウム―未来をつくる日本国憲法―」(中野晃一、武村正義、長谷部恭男、辻元清美各氏/7/31)の動画を視聴する
2017年8月9日
青井未帆氏「憲法自衛隊を明記することの意味を考える」講演動画(8/5兵庫県弁護士9条の会)を視聴する 
2017年8月23日
和歌山弁護士会憲法学習集会9/20「安倍首相の新たな改憲提言について―自衛隊憲法に書き込む改憲は何をもたらすか―」(講師:青井未帆氏)のご案内
2017年9月5日
九条の会」も参加して「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」がスタートします~目指せ3000万人署名
2017年9月9日
「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」9.8 キック・オフ集会大成功~3000万人署名活動スタート!
2017年9月13日
「安倍9条改憲を阻むために全国の九条の会は立ちあがりましょう」(9/6九条の会事務局からの訴え)
2017年9月14日
「安倍9条改憲NO!」のために「憲法の破壊を許さないランチTIMEデモ」はまだまだ頑張ります
2017年9月15日
今年の憲法フェスタ(11/3守ろう9条 紀の川 市民の会)は本秀紀(もと・ひでのり)さん~歌う憲法学者が語る9条と自衛隊
2017年9月18日
9条の会共同講演会「安倍改憲を許すな!!」(愛敬浩二名古屋大学大学院教授@11/4和歌山県JAビル)のご案内
2017年10月11日
「安倍9条改憲NO!大学人と市民のつどい―憲法問題シンポジウムと大学有志の会ブロック連絡会発足記念集会」(2017年10月8日)を視聴する
2017年10月17日
憲法(特に9条)についての各党「公約」比較~とても分かりやすくなっていた
2017年10月22日
清水雅彦氏(日本体育大学)講演動画「学ぶ!安倍改憲の真実!」(10/17市民連合国分寺)を視聴する
2017年10月23日
山田朗明治大学教授による講演「安倍改憲の危険性と北朝鮮問題」を視聴する(映画人九条の会
2017年10月26日
11/3は「安倍9条改憲NO!わかやまアクション」に結集を!(汀公園)~11月に開催される講演会・リレートークのお知らせ@和歌山市
2017年10月28日
開催予告11/21「リレートーク 自民党改憲4項目の検証」(憲法9条を守る和歌山弁護士の会) 
2017年10月29日
地域からの結集を!~「9条改憲NO!全国市民アクション・国立」の「キックオフ集会inくにたち」を視聴する
2017年10月31日
自民党改憲4項目のうち「参議院の合区解消」について~浦部法穂氏の論考で学ぶ
2017年11月4日
2日連続 名古屋大学大学院教授(本秀紀氏&愛敬浩二氏)から学ぶ憲法をめぐる動向
2017年11月6日
「安倍改憲」を阻止するために~衆院選の結果を踏まえて
2017年11月7日
渡辺治さんの講演動画「衆院選後 安倍改憲の新段階と九条の会の課題」(2017年10月30日)を視聴する
2017年11月8日
「安倍9条改憲NO!全国市民アクション11・3国会包囲大行動」プレコンサートでの中川五郎さんの魂の演奏を聴く
2017年11月10日
第41回「憲法の破壊を許さないランチTIMEデモ」(11/15)とリレートーク自民党改憲4項目の検証」(11/21)へのご参加のお願い~「憲法9条を守る和歌山弁護士の会」から
2017年11月22日
リレートーク自民党改憲4項目の検証」(憲法9条を守る和歌山弁護士の会)報告~動画とレジュメで振り返る
2017年11月27日
安倍改憲NO!のために~3000万人署名に向けての地域・職場でのキックオフ集会・ミニ講演用レジュメ
2017年12月18日
『ピンポイントでわかる自衛隊明文改憲の論点』(GENJINブックレット)を読む
2017年12月29日
ブックレット『[解説] 安倍改憲は許さん!』(立憲フォーラム、改憲問題対策法律家6団体連絡会)のご案内