wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

補遺・憲法をめぐる激動の2018年を和歌山の地から振り返る~原発問題など

 2019年1月1日配信(予定)のメルマガ金原.No.3379を転載します。
 
補遺・憲法をめぐる激動の2018年を和歌山の地から振り返る~原発問題など
 
 新年、明けましておめでとうございます。
 昨日の大晦日、「憲法をめぐる激動の2018年を和歌山の地から振り返る」をやっとの思いで配信したのも束の間、翌日の元旦にその「補遺」として、原発や環境などにかかわる県内の取組をご紹介するのも何だか恒例になりつつあります。
 
 そして、大晦日の分には、和歌山県の人口動態(減る一方ですが)を掲載し、元旦の分には、その年私が(事務所ではなく個人として)出した年賀状をご紹介するのもパターン化してきました。
 まあ、元旦でもありますし、個人的な年賀状を出す人は50人もいませんので、皆さんに年賀状を見てもらうのも悪くはないでしょう。
 とはいえ、私の年賀状は、創意も工夫も何もないストレートなものですけどね。
 昨年に続き、今年も12月30日にようやく郵便局に持ち込んだ年賀状は以下のとおり。
これを受け取った私の親戚や友人などがどう思うかは、想像の外ですけど。
 
(年賀状2019テキスト部分を引用開始)
謹賀新年 2019年1月
 
ひょんなことから、新年1月19日(土)にキャパ2,000人の会場で「県民のつどい」を開催することになりました(実行委員会の事務局をやっています)。
 
危ないぞ!みんなで止めよう安倍改憲
1・19和歌山県民のつどい
 
日時 2019年1月19日(土)13:30~16:00
会場 和歌山県民文化会館大ホール
出演 桂文福さん(芸人9条の会)  
    小林節さん(慶應義塾大学名誉教授・憲法
      Wakayama Peace Band、三木久美夫さん 他
入場無料
 
詳細は私のブログ(弁護士・金原徹雄のブログ)をご参照の上、可能であれば是非お誘いあわせの上ご参加ください。
⇒詳報「危ないぞ!みんなで止めよう安倍改憲 1・19和歌山県民のつどい」(2019年1月19日@和歌山県民文化会館大ホール)
(引用終わり)

f:id:wakaben6888:20190101125231j:plain

 
 さて、「補遺・憲法をめぐる激動の2018年を和歌山の地から振り返る」です。
 過去2年、メインタイトルは共通であるものの、サブタイトルは、2016年が「主として原発問題」、2017年が「主として原発・環境問題」としてきましたが、今年はまたまた変更して「原発問題など」としました。
 最初は、サブタイトルを「原発・環境・人権など」としておけば、私が関心を持ってブログで取り上げるほどの企画は、大概カバーできるだろうと目論んだのですが、考えてみると、それではあまりに範囲が広がり過ぎて、その内のごくごく一部しか紹介できないことは明らかなので、控え目に(?)することにしました。
 
 ところで、昨年(2018年)のトピックは、何と言っても、白浜町(日置地区)に関西電力が所有する土地に使用済み核燃料の中間貯蔵施設が建設されるのではないか?という問題でした。多くの県民にとっては降ってわいたような騒動だったかもしれませんが、(旧)日置川町での原発建設計画が頓挫した後も、関西電力が取得した用地を手放そうとせず、駐在員も起き続けていることを知る人たちは、このような事態は十分に想定の範囲内のことであったはずです。
 今から振り返れば、2月23日には原自連(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟)会長の吉原毅さんを田辺市に招き、11月28日には同連盟顧問である小泉純一郎元総理大臣の講演会を白浜町で実現したのですから、中間貯蔵施設建設を阻止するための戦略は、2018年になってから考え始めた、などというはずは絶対にありませんよね。
  
 以下に参考サイトとしてリンクする際の略称を掲げておきます。
 
 原発がこわい女たちの会 公式ブログ→女ブログ
 原発がこわい女たちの会ニュース→女ニュース
 弁護士・金原徹雄のブログ→金原
 あしたの朝 目がさめたら(弁護士・金原徹雄のブログ2)→金原2
 金原徹雄Facebook→金原F
 
 それでは、「補遺・憲法をめぐる激動の2018年を和歌山の地から振り返る~原発問題など」をお送りします。網羅的でも何でもなく、ただ単に私の目に留まった企画ということなので、その点、何卒ご海容ください。
 

【2018年 和歌山県における原発問題などへの取組】
 
1月20日(土)13:30~ 田辺市ひがしコミュニティセンター
和歌山に中間貯蔵施設はいらない!脱原発わかやま 原発学習会第二弾
講演 小山英之氏(美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会代表)
主催 脱原発わかやま
 
2月18日(日)14時00分~ 和歌山市あいあいセンター3階(会議室第3・第4)
和歌山に中間貯蔵施設はいらない!
講演 小山英之氏(美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会代表)
主催 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合わかやま、子どもたちの未来と被ばくを考える会
 
2月23日(金)15時00分~ 和歌山県立情報交流センターBig・U(ビッグ・ユー)多目的ホール
原発ゼロ法案」と「核のゴミ」を考える~白浜に核のゴミ(中間貯蔵施設)は来るのか!?~
講演 吉原 毅氏(城南信用金庫相談役、原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟会長)
主催 「原発ゼロ」と「核のゴミ」を考える会
協賛 原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟、つゆくさと大地の会、紀南に自然エネルギーを推進する会、エコネット紀南
 
2月25日(日) 和歌山市あいあいセンター6階ホール
和歌山有機認証協会 第19回通常総会 記念企画「いのちの種(たね)を未來につなぐ」
14時15分~ スローシネマ「アジアの叡智」シリーズ Vol.4『ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめて with 辻信一』上映
15時30分~ 講演 山田正彦氏(元農水大臣・弁護士)「わたしたちのごはんがどうなるの?4月からの種子法廃止で」
主催 NPO法人 和歌山有機認証協会(WOCA)
協力 NPO法人 わかやま環境ネットワーク(WeNET)、サスティナブル・ライフスタイル研究会 of わかやま(SLOW)
賛同団体 紀ノ川農業協同組合生活協同組合 コープ自然派和歌山、和歌山県農民連 
 
3月11日(日)10時00分~ 和歌山市勤労者総合センター
フクシマを忘れない!原発ゼロへ 和歌山アクション2018
講演(13時40分~) 吉田千亜氏(フリーライター)「その後の福島 なぜ原発事故は終わらないのか」
サウンドデモ(15時30分~) 和歌山市役所前→JR和歌山駅前→県立体育館
主催 フクシマを忘れない!原発ゼロへ 和歌山アクション2018 実行委員会
 
5月12日(土)13時30分~ 和歌山市北コミュニティセンター2階多目的ホール
いずみ山系の森と川を守るコンサート
メガソーラーはいらない 自然とともに安全に暮したい
出演 Crowfield(クロウフィールド)、うりずんの花
主催 いずみ山系の巨大太陽光発電を考える会
 
8月26日(日)14時00分~ 県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛 9階会議室A
講演 森松明希子さん(東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream(サンドリ)代表、原発賠償関西訴訟原告団代表)「原発事故による被ばくからの自由・避難の権利とは」
主催 子どもたちの未来と被ばくを考える会
 
9月15日(土)13時30分~ フォルテ・ワジマ6階 ボランティアサロン C会議室 
風力発電の被害を考える会・わかやま 第6回総会
エネファ-ムによる被害の報告(今崎廣美・光夫さん)、エコキュートによる被害の報告(村山洋治さん)、海南・紀の川風力発電について各地域からの報告
主催 風力発電の被害を考える会・わかやま
 
10月16日(火)14時00分~ 和歌山市民会館小ホール
2018年度和歌山市人権講座 テーマ「日本のヘイトスピーチの現状」
講演 安田浩一氏(ジャーナリスト)
 
10月16日(火)19時30分~ 本屋プラグ(和歌山市万町4)
本屋プラグトークイベント 2018年のジャーナリズム
ゲスト 安田浩一
聞き手 嶋田詔太氏(本屋プラグ)
主催 本屋プラグ