【ふくしまの声】第2回 保養を広げたい~とどまる子どもの支援(OurPlanet-TV)
今晩(2013年3月4日)配信した「メルマガ金原No.1283」を転載します。
【ふくしまの声】第2回 保養を広げたい~とどまる子どもの支援(OurPlanet-TV)
2月からOurPlanet-TVで始まった【ふくしまの声】。第2回は、2013年3月1日(金)午後8時からから配信された「保養を広げたい~とどまる子どもの支援」でした。
ゲストは、子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク保養班の吉野裕之さんです。
USTRAM中継録画映像(1時間13分15秒)
番組案内
(引用開始)
【ふくしまの声】第2回 保養を広げたい~とどまる子どもの支援
ゲスト:吉野裕之さん(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク保養班)
聞き手:白石草(OurPlanetTV)
配信時間:3月1日(金)夜8時〜9時
東京電力福島第一原発事故から間もなく2年。地震や津波、そして原発事故のニュースは次第に減り、人々の記憶からも徐々に薄れつつある。徐々に震災の風化が進む中、今、原発被災地域で何が起きているのかー、また、被災者は何を考えているのかー。
「ふくしまの声」の第2回目は、「保養を広げたい~留まる子どもの支援」。ゲストは、子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク保養班として、保養プログラムの拡充に奔走する吉野裕之さん。事故から2年が経ち、保養の実施は今、どのような状況にあるのかをお聞きするとともに、京都で離ればなれで暮らす家族についても伺う。
(引用終わり)
ゲスト:吉野裕之さん(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク保養班)
聞き手:白石草(OurPlanetTV)
配信時間:3月1日(金)夜8時〜9時
東京電力福島第一原発事故から間もなく2年。地震や津波、そして原発事故のニュースは次第に減り、人々の記憶からも徐々に薄れつつある。徐々に震災の風化が進む中、今、原発被災地域で何が起きているのかー、また、被災者は何を考えているのかー。
「ふくしまの声」の第2回目は、「保養を広げたい~留まる子どもの支援」。ゲストは、子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク保養班として、保養プログラムの拡充に奔走する吉野裕之さん。事故から2年が経ち、保養の実施は今、どのような状況にあるのかをお聞きするとともに、京都で離ればなれで暮らす家族についても伺う。
(引用終わり)
1時間以上の長時間番組ですが、見始めたら目が離せず、一気に最後まで視聴しました。子ども福島・保養班の吉野さんのお話が素晴らしいです。是非、一言も聞きのがさぬつもりで視聴していただければと思います。
「移動教室」で教育を変える!~伊達市の挑戦
福島県内:移動教室の取り組みからの報告~復興予算を被災地へ(1)
福島県内の参加者と支援者の報告~復興予算を被災地へ(2)
ディスカッション、復興庁、政治家からの発言