wakaben6888のブログ

憲法を大事にし、音楽を愛し、原発を無くしたいと願う多くの人と繋がれるブログを目指します

第1回~第14回『暮らしの中の放射能』(伴英幸氏&辛淑玉氏)

 メルマガ金原No.1121「第1回~第12回『暮らしの中の放射能』(伴英幸氏&辛淑玉氏)」(2012年9月29日配信)と、No.1175「暮らしの中の放射能『第13回 放射線の測り方』&『第14回 放射能は消えるのか?』」(2012年11月21日配信)を再編集してお届けします。

 主には東北・関東・首都圏に暮らす方々を対象として作られている番組のようですが、否応なく「放射能汚染の時代」に生きざるを得なくなった、この列島に住む全ての人々にとって必要な放射能に関わる基礎知識が提供されるシリーズです。

 

第1回~第14回『暮らしの中の放射能』(伴英幸氏&辛淑玉氏)

 

 原子力資料情報室共同代表・事務局長の伴英幸(ばん・ひでゆき)さんに、人材育成コンサルタント・人材育成技術研究所所長の辛淑玉(しん・すご)さんが聞く「放射線の影響を回避しながら生活するための,ウィークリーの暮らし情報番組」「暮らしの中の放射能」。

 第1回をご紹介(メルマガNo.831/2012年2月14日)してから9か月以上が経過しました。

 さすがに「ウィークリー」という訳にはいかず、最近は「マンスリー」も怪しくなってきているようですが、第14回までアップされています。

 この辺で、今までにアップされた分をまとめてご紹介しておきます。

 なお、第6回がどうしても見つかりませんでした。何らかの事情で削除されたのかもしれません。もしも私の見落としで、「発見したよ」という方がおられたら、お知らせいただけると嬉しいです。

 

2012年2月9日

第1回  公表データを読む


暮らしの中の放射能 第1回 公表データを読む(16分27秒)

 

2012年年2月18日

第2回  水と魚について


暮らしの中の放射能 第2回 水と魚について(11分13秒)

 

2012年2月25日

第3回  汚染マップを見る


暮らしの中の放射能 第3回 汚染マップを見る(10分31秒)

 

2012年3月11日

第4回  杉花粉と放射性セシウム


暮らしの中の放射能 第4回 杉花粉と放射性セシウム(6分45秒)

 

2012年3月30日

第5回  水道水について


暮らしの中の放射能 第5回 水道水について(16分35秒)

 

2012年5月2日

第7回 この夏、電力は大丈夫なのか?


暮らしの中の放射能 第7回 この夏、電力は大丈夫なのか?(13分49秒)

 

2012年5月15日

第8回 内部被ばくは測れるのか?


暮らしの中の放射能 第8回 内部被ばくは測れるのか?(5分54秒)

 

2012年5月29日

第9回  食品中の放射性物質の新基準について


暮らしの中の放射能 第9回 食品中の放射性物質の新基準について(7分50秒)

 

20012年8月7日

第10回  子どもと一緒に東北旅行言っていいのか?


暮らしの中の放射能 第10回 子どもと一緒に東北旅行へ行っていいのか?(13分01秒)

 

2012年8月21日 

第11回  河川の汚染について


暮らしの中の放射能 第11回 河川の汚染について(8分45秒)

 

2012年9月4日 

第12回  がれきの広域処理について


暮らしの中の放射能第12回 がれきの広域処理について(16分58秒)

 

2012年11月12日

第13回 放射線の測り方


暮らしの中の放射能 第13回 放射線の測り方(13分40秒)

 

2012年11月21日

第14回 放射能は消せるのか?


暮らしの中の放射能 第14回 放射能は消せるのか?(7分34秒)

 

 最後に、番組がスタートした際の案内文をご紹介しておきます。

 

(引用開始)

 とくに、放射線の影響が大きい東北、関東、首都圏の市民を対象に、

  1.原発の現状

  2.汚染の状況と対策

  3.食品汚染の実態と対策

の3点を主な内容として原子力資料情報室共同代表・事務局長の伴英幸が語ります。

 第1回目の聞き手は、人材育成コンサルタント 人材育成技術研究所所長の辛淑玉

(しん・すご)さんです。

【暮らしの中の放射能プロジェクト】

原子力資料情報室

東京経済大学の教員と学生の有志

OurPlanet TV

七つ森書館

協同センター・労働情報

その他、多くの労働組合の協力により創られています。

(引用終わり)

 

(付録)

 このブログのベースとなっている「メルマガ金原」では、毎号の巻末に(付録)として、動画サイトで視聴できる優れた楽曲をご紹介することにしています。ブログでは、諸般の事情から、例外的に取り上げたことがあるだけですが、今回は、是非皆さまに聴いていただきたい曲がありますので、ブログでもご紹介します。

 関西を中心に活躍するQU-E(クエ)という男女2人組のユニットがあります。

 ※ 公式サイト http://qu-e.com/index2.html

 『平和の橋』など、素晴らしい曲をたくさん生み出していますが、今日ご紹介するのは『ラストランナー』という曲です(作詞:TOMY 作曲:SASAGU)。

 何も説明などはいらないと思います。是非お聴きください。


ラストランナー